石橋香織 プロフィール
くつろげる空間とオーガニックスイーツを
京都の“田舎”から発信し続けたい
石橋香織 kaori ishibashi
1964年 奈良県に生まれる。 数々の大手企業でファッション小物、アクセサリー、雑貨の企画販売担当をしていましたが、 1986年、家業(飲食店)を手伝うために退社。織・染め物など、 生まれ育った奈良の伝統工芸に興味を持ったことがきっかけで、 人間の暮らしの原点を学ぶためにアジア5カ国を巡る旅に出て、食の大切さを知ったといいます。
1996年には京都北部に移り住み、田舎暮らしをはじめました。 特に誰かに師事したことも製菓の学校に行ったことも無しに、完全な独学でスイーツ作りを進め、 2000年1月オーガニックケーキ工房 「菓歩菓歩(かぽかぽ)」を設立。 2005年7月には、豊かな自然に恵まれた京都府和知町、清流由良川のほとりに新しく工房を移転。 「Bio sweet’s capocapo」としてリニューアルオープンしました。
Bio sweet's capo.capo (菓歩菓歩)
【住所】京都府船井郡和知町坂原シヨガキ16番地
- 関連記事
-
-
菓歩菓歩誕生15周年感謝☆ 2015/07/16
-
石橋香織 プロフィール 2013/02/27
-
スポンサーサイト